活躍続くU-15女子!フットサル宮城県大会優勝&東北大会1回戦突破!
F・H・T ペアーズ レディースフットボールクラブ
【柔道】芋煮会を開催!秋晴れの中で絆を深める!
利府町柔道スポーツ少年団
【バレーボール】6年生最後の公式戦で準優勝!県大会への切符を掴む!
利府グレイトベアーズ
【野球】2戦2勝の快勝!ベースランニング対決も制しブロック優勝!
利府西ブルーファイターズ
親子で稲刈り体験!収穫したお米でおにぎりづくり!
自然探検くらぶ にっか
【野球】利府西ブルーファイターズが体験会を開催します!!
【野球】タイブレークの劇的勝利!激戦を乗り越えEAGLESCUP連覇🎉
利府レッドスターズ
【野球】秋季低学年大会で優勝🎉全国大会への切符を掴む!
【地域食堂】素敵なお花でおもてなし✨笑顔溢れる華やかな食堂に☺
牛網えがおの食堂
【バレー】白熱の秋季大会🔥予選ではグレベア対グレベア!?
【サッカー】6年生から未就学児まで参加の全体練習!面白レースでウォーミングアップ!?
青山サッカースポーツ少年団
【サッカー】20周年を記念する大会を開催✨オリジナル賞で大盛り上がりの2日間!!
愛子サッカースポーツ少年団
トピックスを見る
118件
ひのこ子ども食堂
初めまして。ひのこ子ども食堂です。 私たちの願いは子ども達に 『毎日、朝ごはんを食べて欲しい。』です。 現在石巻市では、 不登校率が約7%(14人に1人)にものぼり、 学力は、全国・県内との差がマイナスになっています。(令和5年度全国学力調査より) 不登校継続の要因には 「生活習慣の乱れ」、「無気力」が挙げられます。 また、学力と相関する生活習慣について 朝食を食べている割合や家庭学習の時間と 読書の時間についても石巻市は全国平均を下回ったという結果が出ています。 この現状を、『朝ごはん」で解決できないか。 朝ごはんを食べる習慣を付けてもらう。 学校に行ったら、空腹を気にせず勉強に集中できる。 学校に行かなくても、おいしい朝ごはんを食べる為に早起きできる。 そこから生活習慣が正され、気力が溢れるようになり、学力も上がるかもしれない。 勉強だけではない、好きな事を見つける事が出来るかもしれない。 理想論ですが、そうなってくれる子どもが1人でもいてくれたらと思い、活動させていただいております。
西中田ゴールデンアクロス
西中田ゴールデンアクロスは仙台市立西中田小学校を拠点として活動しているチームです。 アクロスでは「みんなで楽しむ」そして、野球を通して人間的成長を目指すことを活動目的としています。 皆さまのご支援よろしくお願いいたします。
東六ゴールデンファイターズ
仙台市青葉区にて活動する軟式少年野球チーム “東六ゴールデンファイターズ”です。“元気に 楽しく 全力プレー!“ をモットーに、意欲的に活動しています。これからも地域に根づき、愛されるチームになるよう元気に活動してまいります。皆様からのご支援、よろしくお願いいたします。
浮島サザンカジュニアーズ
多賀城市で活動している少年野球チームです。 「自分で考え行動」をチームモットーとし、野球の技術だけでなく、挨拶、感謝の気持ちを常に持つこと、仲間を大切にすること、物を大事にすること等たくさんの事を学べます。 インスタやブログもご覧下さい。
ヴォスクオーレ仙台子ども食堂
日本フットサルリーグ「Fリーグ(F1)」所属。 宮城県仙台市をホームタウンとし、 2023-24シーズンにF2優勝・F1昇格を果たした。東北唯一のFリーグクラブとして、東北全域でのフットサルの普及・振興活動を通じて、子供達の憧れとなれる様なクラブを目指す。 将来は所属選手の半数以上を下部組織出身選手・東北出身選手が占め、日本代表に選出はもちろんの事、世界で活躍できる選手を育む。
子ども食堂わたりんりん
子ども食堂「わたりんりん」は町内の子育て世帯を中心に、各地区の公民館で昼食の会食や食品等の配付を行っています。 地域の人や参加者同士のつながりの場にもなってほしいと、ゲームやバルーンアートなどの催しも一緒に行ったり、子育てに悩む保護者のために、実行委員のメンバーでもあるNPO法人虹色たんぽぽ(看護師や助産師で構成される会)が毎回、子どもたちを遊ばせながら相談できる「みんなの保健室」を開いています。
東向陽台スカイラーク
富谷市で活動している軟式野球スポーツ少年団です。 野球を通して子供達の心身の健やかな成長を育んでいます。 『笑顔いっぱい夢いっぱい』を掲げて頑張っているので応援よろしくおねがいします!
山王サンシャイン
多賀城市内で活動している男女混合バレーボールチームです⭐︎ 楽しく元気に粘り強くをモットーに日々活動しています‼︎
UBUNTU
障害の有無や重さに関係なく、のびのび過ごせ互いの価値を見出し合える地域を創ります
めぐみ子ども食堂
本会の宮城めぐみ交流クラブは経済的困難を抱えた子どもやその家族、ひとり親家庭を支援することを目的にします。孤立して孤独な生活をしている、地域の子供や高齢者に対してこども食堂フードパントリー活動を通じ、子供や高齢者の食生活を豊かにし、定期的に集まり昼食を共にする支援を目的とします。経済的に困難な状況にあるこどもたちに無償の食事を提供し、食料不安を軽減します。こどもたちの健康な成長と発展を支援し、学業の成功を促進します。また、地域社会と協力して、家庭とこどもたちの基本的な食品ニーズを満たします。こどもたちと家庭に支援と希望を提供し、地域社会の調和を促進します。
南三陸 YY Project
南三陸の子どもたちが地域で生き生きと暮らし、地元への関心や愛着が高まることを目指し、2023年より活動をスタートしました。 これまで町内の中学校・高校での授業サポートや地域の産業や文化を知るフィールドワーク、放課後交流企画等を行ってきました。 プロジェクト名の“YY”は“youth”“young”“夢(yume)”等の頭文字から由来しています。 地域の大人の皆さんとも協働し、町の子どもたちが未来に夢を持ち、地元愛が深まるような活動をしていきたいと思います。
高崎こども食堂らっこ広場
高崎こども食堂らっこ広場は地域の大人の力でこどもの未来を応援する場所です。私たちは「こどもの心とお腹をいっぱいにする!」をスローガンに多賀城市内の子育て世帯を対象に食の支援をしている任意団体です。
\ 支援を受けて地域を元気に! /
初めまして。ひのこ子ども食堂です。 私たちの願いは子ども達に 『毎日、朝ごはんを食べて欲しい。』です。 現在石巻市では、 不登校率が約7%(14人に1人)にものぼり、 学力は、全国・県内との差がマイナスになっています。(令和5年度全国学力調査より) 不登校継続の要因には 「生活習慣の乱れ」、「無気力」が挙げられます。 また、学力と相関する生活習慣について 朝食を食べている割合や家庭学習の時間と 読書の時間についても石巻市は全国平均を下回ったという結果が出ています。 この現状を、『朝ごはん」で解決できないか。 朝ごはんを食べる習慣を付けてもらう。 学校に行ったら、空腹を気にせず勉強に集中できる。 学校に行かなくても、おいしい朝ごはんを食べる為に早起きできる。 そこから生活習慣が正され、気力が溢れるようになり、学力も上がるかもしれない。 勉強だけではない、好きな事を見つける事が出来るかもしれない。 理想論ですが、そうなってくれる子どもが1人でもいてくれたらと思い、活動させていただいております。